CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
緑茶好きの女性、少ない肺炎死

緑茶好きの女性、少ない肺炎死 東北大調査

 ふだん緑茶をよく飲む女性は、肺炎によって亡くなるリスクが半分ほどにまで下がるという調査結果を東北大公衆衛生学のグループがまとめ、米の臨床栄養学の専門誌で報告した。男性では差がなかった。緑茶に含まれるカテキンという成分が肺炎を起こすウイルスや細菌の働きを抑えている可能性があり、グループは今秋から、静岡県掛川市民の協力を得て、緑茶がインフルエンザを抑える効果があるかどうかを調べる。 >>続きを読む

 女性では、緑茶を飲むのが「1日あたり1杯未満」だった4877人のうち、肺炎で死亡したのは43人。一方、「1〜2杯」の4458人では死亡は24人、「5杯以上」の7208人で38人ということだ。

| 医療 | 21:05 | comments(0) | trackbacks(0) | -
マスク買う人急減

マスク買う人急減 「売り場面積減らした」店も

新型インフルエンザの国内の感染者数が380人を超えた。新潟県や愛知県でも確認され、感染は未だに全国的に広がっている。国内初感染や首都圏での感染が報じられた際には予防策としてマスクが飛ぶように売れ、品薄状態が続いていた。マスクはその後、どうなったのか。>>続きを読む

 まあ、一時期のトイレットペーパーに似ていますねぇ〜

| 医療 | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) | -
テルモ、血管治療機器を拡販

テルモ、血管治療機器を拡販

 テルモは血管の詰まりを改善する治療機器の事業を拡大する。新製品の実用化を急ぐとともに、既存製品も拡販を進める。先進国では政府の医療費抑制策に伴い、患者の負担がより少なくて済む治療機器の需要が高まっており、治療機器の市場は拡大傾向にある。テルモも製品の開発を急ぎ欧米の医療機器大手を追い上げる。>>続きを読む

 この治療は、確か神の手に頼っているのではないのか?これができたら、神の手を別なことに使えるなぁ〜

| 医療 | 23:46 | comments(0) | trackbacks(0) | -
高校生らカラオケボックスに列 インフル

【新型インフル】高校生らカラオケボックスに列 店長は困惑

 大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、関西の繁華街では平日にもかかわらず、カラオケ店に高校生らが殺到。外出を控えるよう求められていたが、生徒らの本音は「家ではやることがない」。店は大盛況だったが、店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。>>続きを読む



 こんなの十分予想できたこと。ほんと、マスコミは若者叩きには精を出すなぁ。なぜ彼らが家で時間をつぶせないのか、そこを取材する方が価値が高い記事になるよ!


| 医療 | 12:10 | comments(0) | trackbacks(0) | -
感染139人に 休校の影響は大阪・兵庫

感染139人に 休校の影響は大阪・兵庫で120万人

 新型の豚インフルエンザの感染が確認された人は増え続け、18日午後8時半現在で、139人(成田空港の検疫で判明した4人を含む)に達した。これまで高校生が中心だったが、感染者が多い高校と接点が見当たらない人も相次いで判明し、社会活動への影響も広がっている。>>続きを読む

 感染者が確認された学校数は、16日の最初の兵庫県立高校2校から、18日には同県と大阪府内の大学、高校、中学校、小学校など少なくとも15校に増えた。神戸市が18日に発表した新たな感染者30人のうち、最年少は5歳男児、最年長は60歳の男性。10歳未満と60歳以上の感染の判明は初めてだ。

| 医療 | 01:38 | comments(0) | trackbacks(0) | -
【新型インフル】127人の隔離措置を解除 中国

【新型インフル】127人の隔離措置を解除 中国、発熱の1人は継続

 中国衛生省は7日、香港で新型インフルエンザ感染が確認されたメキシコ人男性と同じ航空機に搭乗していた乗客ら127人について、異常がみられず隔離措置を解除したと発表した。>>続きを読む

 中国外務省の馬朝旭報道局長は7日の記者会見で、隔離措置について「新型インフルエンザの拡散を防ぐのが目的で、隔離された人に対して良好な生活、衛生環境の提供に努めている」ということだ。

| 医療 | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) | -
万能細胞で心筋梗塞を改善

万能細胞で心筋梗塞を改善

さまざまな組織に成長できる新型万能細胞「iPS細胞」を使い、マウスの心筋梗塞の症状を改善させる実験に、大阪大の沢芳樹教授(心臓血管外科)と大学院生三木健嗣さんらのグループが成功した。>>続きを読む

 今、この分野はめざましい成果を上げているようですね。

 沢教授らは2007年、心臓病患者の太ももの筋肉を培養してシート状にしたものを心臓に張り、心機能を回復させることに成功しているようですしね。

| 医療 | 23:41 | comments(0) | trackbacks(0) | -
| 1/1PAGES |